本文へスキップ

健康で安心できる在宅生活を応援します

見学は随時受付中!お問い合わせはTEL.042-369-8900

〒183-0036 東京都府中市日新町5-53-1

通所リハビリテーション

通所リハビリテーションとは?

送迎バスによって施設に通い、理学療法士や作業療法士による
リハビリテーションを行うサービスです。
食事や入浴といった生活援助サービスを合わせて受けることが
できます。

いぶき一日の流れ

  午前    お迎え ※送迎車でご自宅玄関までお迎えにお伺いします。
 到着/健康チェック
 【午前の活動】

リハビリ

個別リハビリを始めとして
様々なリハビリメニューを
実施していま
す。

入浴

昇降リフトや機械浴の設備
もあり、
安心安全にご入浴して
いただけます。

昼食

A・Bセットからお好きな
食事セットを選び、
食べることができます。
月に1回はイベント食として、
季節の食材を取り入れた献立を
楽しんでいただけます。


*メニュー表はこちら→ 11・12月献立カレンダー.pdf へのリンク (10/30更新)
 お昼送迎
 午後   【午後の活動】

レクリエーション

書道・輪投げ・スポーツゲーム
などご自由に参加して頂ける活動をご用意しています。
ご自宅で出来ない経験や
体を動かすことが出来ます。

おやつ

手作りの甘いお菓子やコロッケなど様々なメニューを楽しんでいただけます。
  お送り

ご利用までの流れ

  1. 相談

    ケアマネージャーに在宅でのリハビリについて相談
  2. 当事業所

    現在の症状、治療に対してのご希望などをお伺いします。
  3. サービス開始

    医師の指導にもと、リハビリテーション開始
・いぶきだよりはこちら→ いぶきだより (R5.11).pdf へのリンク (10/31 更新)
・過去のいぶきだよりはこちら→ いぶきだより4-1.pdf へのリンク
*現在、四谷・分梅・国立 郵便局に、いぶきのチラシを置かせて頂いています。

府中日新町内科クリニック
通所リハビリテーション
医療法人社団 療心会

〒183-0036
東京都府中市日新町5−53−1
TEL 042−369−8900
FAX 042−369−8917

リハビリテーション

栄養科